2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

元気に帰ってきてます!

合宿とは名ばかりの別荘生活から帰ってきました。よほどの好待遇だったようで、ひとまわり大きくなった気がします。体重は4キロを超えた模様。ももが我が家に来た3月は1キロちょっとだったのを思うとざっと4倍!ももの様子は近日公開予定です。

1週間の合宿に行ってきます

1週間、合宿に行くことになった。どうしても十分に面倒を見てやれない週になってしまいそうなので、一式取り揃え合宿にいく。 合宿先には散歩の達人がいるので、散歩上手になって帰ってきてくれることを祈る。 とりあえず、近所をクンクンしてみました。問題…

ボールよりするめ

ももの好きなもののベスト5に入る、青いボール。 うまく押すとプヒプヒと間抜けな音がする。 このボールがあれば、1時間は遊んでいられる。 でも、もっとすきなのはいつも出てくる「馬のアキレス」通称ウマアキ。 目の前にちらりとでも見えると・・ 今まで気…

初めての公園

今朝は今まで行ったことのない公園に向かう。 確か緑が多い結構広めだったよなー、という程度の記憶しかなかったが、行ってみると野球場はあるは、ピッチング用のコート?のようなものがあるわ、ランニングコースはあるわの、いわゆるスポーツ公園。 今朝は…

散歩&LOOK!

東京は3月下旬の陽気で、セーターが必要なほど。久しぶりにトレーナーの先生に来ていただいた。 アイコンタクトの仕方、声をかけるタイミングや音を教えてもらう。 我が家の場合は目を合わせるときはお座りと「LOOK!」の声で。 手の中のおやつ目当てとはいえ…

音でアピール

ももの姿が見えない! でもどこからか「カリッ、カリッ」と小気味いい音が。 しばらくほっとかれると部屋にあるものを咬んで音を出す。 乳歯の生え変わりがむずかゆいこともあるんだろうけど、どうも音を出してアピールしてるように思えてならないな。積んで…

待機の姿勢

遊んでほしいときは「クーン、クーン」と鳴き、まずは声でアピール。声でのアピールはほとんど効果ないと判断すると、逆に静かにする。 その後人間の保護者の姿が見えるとこのポーズ 「ほらお座りがしっかりできるでしょ、だから遊んで」のポーズだ。 このポ…

出発前のひと時

代々木公園に向かう準備をしているときにももはお気に入りのボールをくわえ、ふわふわベッドの上でご満悦。 ボールがないときは、下の白いクッションと大格闘する。

色合いが違うでしょ

代々木公園のドッグランで見かけた、渋い色のJRT。 人間のお嬢さんとママと一緒で、ももに触り「やわらかーい、うちの子にもこんな時期があったんだー」といわれ、今の時期は今しかないんだなと、よくわからないことを感じる。しかし、渋い色だったなー。 あ…

代々木公園2回目

今日もお昼から代々木公園にお弁当を持って。 ドッグランの周辺を周り、ほかの犬の鳴き声などにおびえる。 今日はじめて外でウ×コをする。バドミントンをする親子の間でだ。 度胸があるんだかないんだか。

うしろ姿。何が見える?

散歩に行きたくないもものうしろ姿。 背中の柄が何かに見える。 お尻の白いところが犬に見えた。どうりで2匹分のチカラがあるわけだ。

初シャンプー

今朝、初めてのシャンプー。もっと嫌がるかと思ったけど、意外とすんなりゴシゴシやられてた。 午前中は雨だったので、雨のあがった3時過ぎから散歩に連れ出す。うちを出た瞬間「回れ右!」 なぜか行きたくない様子。そのうちうちに向かってグイグイと歩き出…