2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ライバル

JRTのももは抜け毛が多く、うちの中があっという間に毛だらけになってしまいます。そこで土日のどちらかでできるだけ念入りに掃除機をかけるのですが、ももはこれが大嫌いで吠えまくります。音が嫌いなのか、形が怖いのか、はたまた排気の臭いがいやなのかは…

誕生日おめでとう!

1月26日はももの1歳の誕生日。まだまだ赤ちゃん犬だったと思っていたら、もう1歳。人間の年で言うと18歳ぐらいらしいです。犬は最初の1年で一気に成人してしまうんだそうで、やんちゃな世代なんですね、いまは。そんなわけで初めての誕生日を祝うバースデー…

ナイッ シューッ!

ももの引っ張りロープ。最近はくわえて引っ張るだけでなく、頭を振ってぶるぶる振り回します。端っこが硬く結ばれているのでぶつかるととても痛いんです。 昨日、晩御飯を食べ終えお茶を飲んでいたところ、テーブルの上でガサっという音が。 ぶるぶる振り回…

お正月も終わりました

お正月も終わり、やっと土日だーとおもったら3連休でした。 朝は7時から小一時間、夕方は4時ぐらいから小一時間の散歩です。 今朝は寒くて、立派な霜柱がありました。 路面が凍っていて滑るから、陸橋や踏み切りには気をつけたほうがいいですよ。 バーゲンで…

福袋

ももは福袋を買ってもらいました。いろいろな服が入っていましたが、その中のフェイクファー付セーターを着てポーズ。 ちょっとゴージャス、ライオンのタテガミに見えなくもないですね。

あけましておめでとうございます(2)

お正月は人間はおせち料理を食べましたが、犬のももはいつもと同じで、ちょっとだけ鶏肉が多かったのかな。 人間のおせち料理に興味深々だったので、数の子と栗きんとんを食べさせました。(ウソウソ)

サッカーボールにおびえる

散歩コースのグランドにサッカーボールが忘れられていました。ももに向かって蹴ると、バスンというキック音と自分に向かって転がってくるボールの音、そして噛み付けない大きさにおびえて、吠えながら逃げました。うちの中では掃除機と床モップに激しく反応…

好きな場所に挟まる

ももの好きな場所。いすと背中の間の狭いスペース。すこしずつ背中を押してスペースを作り、いすの上で丸くなって寝ます。床暖房がついているときは、床で長く伸びています。 設置面積を広くして、体全体を暖めようとしてるんでしょうね。

正月ドッグランにて

1月2日は2009年初のドッグランに。 近所の小さい犬たちが多いような気がしました。 ももも回数を重ねるごとに、ほかの犬たちとも遊べるようになったみたいです。基本的に自分より小さくて、積極的に向かってこないタイプの子だけとはうまくやっています。 積…

正月散歩で発見!

ももと2009年はじめてのドッグランから帰る途中にハッケン! 明らかに緑が多すぎ、窓からはみ出しちゃってます。もものBLOGのはずだったんですが、だんだん変な方向に向かってる気がします。

ちょっと古いクリスマスネタ

クリスマスのころももを連れて散歩に行ったところ、明らかに大きさを間違えているクリスマスリースを発見。人間入りの記念写真を撮ればよかったー。自転車の大きさと比べてください。

現代アート

新年明けましておめでとうございます。2009年はじめての更新ですが、ダラダラと。 年末の大掃除でもものおもちゃ類をまとめて、いままでカレンダーをかけていたところに飾っています。いろいろな色が使われており、我が家では「現代アート」と呼んでいます。…