2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ご兄弟ですか?

■今年も犬の日めくりカレンダーを使ってるんですが、4月28日の写真はどこかで見たことある気が。。。写真の子の方がちょっとと目が離れてて、ももチャンの方がちょっと毛深いかしら。でもよく似てるねー。キャプションには This doe-eyed Jack Russell Terri…

今夜の晩ご飯(人間編)

■たまには人間用のご飯もご紹介します。これは人間用。ちょっと見はももチャンのご飯にも見えなくもなし。 ■薄いまな板の上に均等に皮を並べて‥ ■均等になるように具を置いて‥ ■春キャベツがおいしい時期なので、キャベツ中心に肉少なめで。 ■いったんバット…

マカロンとかもも

■本日、東京地方は朝から荒れ模様で、散歩もままならず東京中の犬がイラついていたことでしょう。 それでも晴れ間を縫っていつものキャンパスに出かけた飼主(T)さんとももチャン。 ふとグランドを見ると、いつも見かけるハトよりひとまわり大きい鳥のカップ…

ご飯の秘密

■ももチャンの最近のご飯は「ジロ吉ごはん」というドッグフードと、飼主(T)さんが作るチキン野菜スープ(味付けなし)を混ぜたものです。これを1日2回、朝と夕方に食べます。散歩はたいてい朝夕のご飯前で、その際ももチャンはウ×チをするわけです。このご…

東大駒場キャンパス

■飼主(T)さん、今日は仕事で朝早くから準備に忙しそう。 ドアの向こうで飼主(T)さんが準備する様子を伺いつつお座りで待つももチャン。 「いつもだったそろそろドアが開くんだけど・・・怒らしちゃうようなことしたかな・・・」 と心配顔のももチャン。 大…

桜は咲き、散る

■今年も宴会付の「花見」はしないけど、散歩のたびに桜の咲き具合や散りっぷりを見て春を楽しみました。いつもの散歩コースにある飼主(T)おすすめの桜のスポットでももチャンにポーズを取ってもらいました。 桜の木の前に立派な松の木があり、ピンクとグリ…

2011年の桜

■今年はお休みのタイミングが桜の開花と合ったようで、つぼみ、三部咲き、八分咲き、満開と短い間にいろいろな表情を見ることができました。 いつもの散歩コース 東大の桜。 あまり手入れされていない(スペースがあるので手入れの必要がない)ためか、見上…

無理目な姿勢

我が家のワンコ、丸くなったり 反り返ったり。 丸いほうはわかるけど、反り返るほうは無理があるんじゃない?

桜、8分咲きの模様

■朝の散歩は東大教養学部のキャンパスまで足を延ばして桜の咲き具合のチェックに。 桜の種類はわかりませんでしたが、8分咲きでしょうか。 ■午後の散歩も同じ場所へ行ったのですが、おじさんたちが花見をしつつ東大の校歌なんでしょうか大合唱していました。…