2008-01-01から1年間の記事一覧

カメラ目線で

携帯電話を新しくしたら、手持ちのデジカメよりハイスペックだったので、最近は携帯で写真を撮ることが多い。で、カメラ目線の3枚を。抱っこされた正面の図 立ち上がって小首をかしげた正面図 そして手にあごを乗せての1枚。 口元を引っ張られたマンガみたい…

雨上がりに・・

日曜日は午後から雨の予報だったので、代々木公園に行く予定だったが、朝から雨。 レインコートを着てショートコースの散歩に切り替える。 午後から雨の晴れ間を縫って、ちょっと長めの散歩へ。 いつもと違うコースだったが、途中でいつも会うゴールデン君と…

超早い!

先週の土日は病院に行ったこともあり、激しい運動は控えていた。 その代わりに今週は朝晩とも走ってもらう。 ネタは最近のおいに入りの黄色いボール。硬いので、大きな口を空けたまま走る。 一度、うちにもどり人犬とも昼寝だ。そしてまた走る。めちゃくちゃ…

明日から師走

11月最後の土日はいつもの近所の大学への散歩から。 銀杏並木の黄色にピンク色のフリースが映える。 帰ってきてからはBLOGアップの手伝い。どの写真がいいか教えてくれる。(うそ) 土曜日に一日入院して、日曜のお昼に帰ってきた。 なれない入院で疲れたよ…

ひっさしぶりー

ちょっと忙しく、姿を見せられませんでした。 調布の別荘に長期滞在したり、なんやかんやご心配おかけしましたが犬はすこぶる元気です。 今日(11/23)は暖かい日曜日、10時から代々木公園のドッグランに行きました。 ドッグランでは、お座りや伏せなどの得…

寝姿百景

最近のもものお気に入りの場所、いすと人間ママさんの背中の間。 最初は隙間に入り込んで細長くなっているが、そのうちに丸くなってきて、人間が座れなくなる。 そしてそこで寝る。もう目が半目でどこを見てるかわからない。 人間パパさんの股の間も好き。そ…

眠い。。。

眠い・・・・ 今日はこれから病院にワクチンを打ちに行くんだよね。 その前にシャンプーもしたんだよねー。 いいにおいなのねー。 病院では体重は6.04kgって言われたんだよねー。写真は先週の代々木公園、ロングリードで遊ぶの巻。 遠くのほうに小さく見える…

連休最終日

連休の最終日は六本木ミッドタウンに行ってきた。 赤いキャリーバッグに入って乃木坂まで地下鉄で。その後は檜町公園まで散歩したが、午前中のミッドタウンは人も少なく歩きやすかった。 はじめての場所のせいなのか、やや困った表情を浮かべていた。 人間パ…

連休2日目

連休二日目は秋晴れの天気予報だったので、いつもとパターンをかえてみた。 朝いちの散歩は行かずに、朝ごはんのあと代々木公園にいき、早めの時間帯のドッグランにいってみるためだ。 気弱そうに背中が丸まってるもも。 びびるもも。尻尾が見えないよ。 こ…

ロングリードで遊びましょ

今朝の散歩はトレーナーの先生に買ってきていただいたロングリードを試す。 また近所のお店で特売で手に入れた小さなフリスビーを持ってもものお気に入りの場所へ。 元気に飛び出すかと思ったら、まずは雑草をムシャムシャと。。朝晩野菜いりのご飯を食べて…

ドッグラン デビュー!

とても天気のいい土曜日、今日は代々木公園のドッグランデビューだ。 散歩がてら歩いて連れて行ってもいいが、疲れて歩かなくなるといけないので、行きは移動バッグに入ってもらう。嫌がらないし、こんなリクエストにも気軽に応えてくれる。 はじめてドッグ…

気候もよくなり、どこでも眠い

9月も終わりに近づき、東京はめっきり秋らしくなった。 もももどこでも寝ることができるようになったので、寝姿・寝顔特集を。 まずは窓のそばに置いたベッドの上で、ホンワカとした日光とそよ風の中でひと眠り。 いすの上でもこんな感じで寝ちゃいます。 寝…

伏せ・待て・おいで

土曜日はトレーナーの先生と散歩トレーニングで近所へ外出。 広くて、緑もあって、人もあまりいないほんとにいい場所で、ももの一番のお気に入りの場所だ。もも目線でこんな感じ。 「待て」から「おいで」のトレーニングをした。 駆け出す瞬間ね。 外で充分…

いたずらザカリ

ももが生まれてもうじき8ヶ月。人間で言うとティーンネイジャーか、あらゆるものに興味がある一方、反抗期。 そのくせ散歩の途中での物音にビビリ、座り込む。 サンダルを引きずる音、後ろから歩いてくる人、遠くから聞こえてくる犬の鳴き声等々。 それ以外…

自分の場所

リビングで過ごす時間が長くなったせいか、すごし方に変化が出てきた。 いたずらをするのも、ボールを追いかけるのにも飽きたときは、いくつかの場所にたたずんでいる。お気に入りの場所は時間によって違うようだが、晩御飯の準備を始めると・・・ なんか監…

ちょー咬んでくる

最近、ケージから出して自由にしている時間が長く、またいたずら咬みが多くなった。 被害者その1=CDケース。プラスチックじゃなく紙でできたやつ。 被害者その2=はじめて使ったリード。 被害者その3=人間パパさんの手と顔。 東京は雨が続き、運動が足りな…

2号さん

ももが我が家に来たときから一緒のぬいぐるみのプーちゃん。ももの生活の節目節目でかわいがっている(咬んでいる) このプーちゃんが万が一壊れてしまうと、もももかわいそうなので、かわりになるようにずーっと同じやつを探していたが、とうとう見つけた。…

オリンピックも半ばを過ぎて

北京オリンピック真っ盛り。今日は女子レスリングで金メダルと銅メダルをとった。おめでとーっ。先日の柔道を見た後はももを相手に寝技の稽古だ。 ももが手をかじるのを認めるので、体重差はなしということで話がつく。 必死に押さえ込みしているんだが、対…

好きなもの、好きなとこ

ももの好きなもの。 生まれたときから一緒のプードルの咬み咬みおもちゃのプーちゃん。 毎日かんでいるのでくさいため、たまに洗う。 見つけたときは悲しげに欲しそうな顔をする。 最近見つけたドーナツ屋さんの1円玉ぐらいの大きさの犬用ドーナツ。 硬くて…

夏休みをいただきました

少し早めに夏休みをいただいて、旅行に行ってきました。 ここ数年は恒例になっている同じ場所への旅行だけどリフレッシュできました。 かなりの量の写真を撮ってきましたが、いくつかだけご紹介します。 今年はいつもより少し早い時期に行ったせいか毎日晴天…

暑さが緩む時間にはたっぷりとね

人間パパさんが6泊7日の出張から帰ってきたお休みの日、久しぶりに長い時間を一緒にすごす。 最近お気に入りの近所の大学の構内へ向かう。 車も来ないし、静かだし犬の散歩の穴場だ。 中に入るとこんな古い研究所があるかと思えば、 サンダーバードを思わせ…

暑い!

まだ梅雨は明けてないはずの東京地方。ものすごい暑さで、ももは日中は家の中。クーラーも使わせてもらってます。 でも急に涼しくすると先週みたいに体調を崩すので、弱ーく設定温度28度ぐらいで我慢してもらってる。 こんな暑い土日は朝と夕方の涼しい時間…

夏ばて?2

日曜日。 土曜日の午後から調子の悪かったももは、一晩寝て朝の散歩のときはとても元気。 リードをつけさせてくれない。 ももには首輪やリードをカリカリ咬む癖があり、いつもは取り上げるが、昨日は元気がなかったせいもあり、そのまま咬ませていた。 そし…

夏ばて?

7月5日、東京はものすごく暑く湿度も高かった。 朝の散歩は調子よく近所の第2公園へ。途中の交差点の真ん中で立派なウ×コをした。車に注意して回収。 帰ってきてからも食欲旺盛でいつもどおり。 ももを連れずに買い物に出かけるときに、クーラーをつけて、小…

雨なのでちょいと前の写真を

東京は先週、今週と雨模様の土日。 遠くの公園にいけず、近所の公園で過ごしているため、あまりいい写真がないので、 2週間ほど前のやつを。人間のパパさんが会社にでかける朝。「いかないでー」とバッグの取っ手にすがりつき、噛み付く。 「そのまんま会社…

留守番

東京は先週、今週と週末は雨。 ももを置いて新宿まで買い物へ行く。 ドアのすりガラス越しにもものお見送りだ。 すぐに帰ってくるね。来週は晴れるといいね。

いっちばん好きなやつ

ももの本当に好きなものを紹介するのを忘れていた。 我が家に来る際、一緒にやってきたプードルのプーちゃんだ。 毎日、咬んだり振り回したりしてるので、くさい。 たまに洗ってやるんだけど、その間ももは干してあるプーちゃんを見ると「クーン、クーン」と…

成長してます

ここにきて急に歯の抜け替わりが進んでいる。 先日は下の牙2本が抜けた。 とてもむずがゆがっていたので、じっと見てたら「プッ」と歯を吐き出した。 少ししたらもう一本も。とても小さな歯だけど鋭い。 この歯でずいぶんと血を流したものだ。。。 しばらく…

雨の日の散歩

今朝、東京は雨。こんな日はレインコートを着てお出かけだ。 背中に「D」のマークが入ったピンクのかわいいやつ。 ももの「M」がなかったので、Dogの「D」ということらしい。 普段は裸(でいいのかな?)なので、着用時は大騒ぎ。でもいったん着てしまうと適…

新グッズ導入。

電車での移動ができるようにと、代々木公園までの道のりのアスファルトが熱いので、ももを運べるバッグを導入。軽いし、メッシュだしいい感じ。入ってくれるかなー・・ やっぱり戦ってる。 入ってくれた。適応力が高いとトレーナーの先生にほめられるだけの…